食の関心の二極化 (2016.1 その2)

380x380xeyecatch31_jpg_pagespeed_ic_63uDVYv5LM

 

 食べ物に関しては、醤油ひとつとっても値段が違います。安いものは1Lで200円しませんが、かねこやでは700~900円が標準的です。その醤油は何が違うのでしょうか?そもそも入っている原材料が違います。醤油や味噌は基本的に丸大豆、麦、塩と麹(こうじ)でできています。場合によっては酒精(殺菌用のアルコール)やにがりを入れますが、原材料はいたってシンプルなものです。それらを約1年、時には2年もの熟成期間を置いて、皆さまの台所に並びます。温度や湿度と上手にお付き合いしながら、麹菌の力を利用した発酵食品です。ところがアミノ酸などで味付けをすると、発酵熟成の期間が大幅に短縮します。生産効率としては手間ひまが圧倒的に少なく、安く大量に作れてしまうのです。そういったお醤油は味だけでなく色付けや香りづけのための添加物も含まれています。

 

 私たちが口にする食品は加工食品になれば、作る工程が全く見えません。安いものは安い理由、高いものには高い理由があります。祖母が若いころは、味噌だけでなくマヨネーズやソースも自分の家で作るのがあたり前だったそうです。良い材料を使って作ると、普段買っていたものを異様に安く感じてしまいます。それは原材料や作り方にカラクリがあるからです。

 

 最近では食に関心の高い人はますます高くなり、「安ければそれでいい」という人はますます安さのみを追いかけています。病気を治す食事はとても大変です。毎日の元気の基は毎日の食事から。できるなら病気にならない食事を心がけたいものです。その食べものはあなたを元気に、健やかにしていますか?眉間にしわを寄せ、悩みながら食事をする必要はありませんが、食べものに関心を寄せ考えていきませんか。かねこやはそのためにできる限りのお手伝いをさせていただきます。本年もよろしくお願いします。

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

■お店ブログ: かねこや しんまちブログ ←このブログ(^O^)/
■オンラインショップ: 自然食品・有機米かねこや
■Facebook: かねこや しんまち店 Facebook
■Twitter: かねこや Twittter
■お料理レシピブログ: かねこや おいしい健康 ~自然食品レシピ~
■インフォメーションカレンダー: かねこやカレンダー(pdf)

にほんブログ村 健康ブログ 自然食品へ
にほんブログ村


新年のご挨拶 (2016.1 その1)

 あけましておめでとうございます。2016年が始まりました。今年はどんな年になるのでしょうか。食を取り巻く環境は毎年のようにさまざまに変わっていきます。今季はかなり暖冬で、作物の成長にどう影響するのか心配です。

 

 かねこやはその昔、「金児屋」という屋号でお米の問屋を商っていました。祖父の代で「金児米店」として小売販売を始めました。祖父はそのころ問題になり始めていた残留農薬や添加物の危険性を肌で感じたそうです。具体的には、お米がたくさん積まれた倉庫で目がシパシパしたり、せき込むようになり、「これを食べ続けたら病気になる!」と思ったそうです。そして、お店を作る際にお米だけでなく、添加物のないお味噌やお醤油を扱うことになりました。これが「自然食品・有機米 かねこや」の原型です。1972年のことでした。

 

 当初は親族に店舗スタッフとしてお店を任せていましたが、1994年ごろに私の母である直子さんが店長としてお店作りをするようになりました。そして、「地産地消」という言葉がまだ一般的でない時に、地元でもこだわりの生産者さんから買い付け、お客さまに提供したいと思うようになったそうです。当時から変わらず今でもお付き合いのある生産者さんが野菜の野呂さんしいたけの岩男さんです。20年以上もお付き合いが続いていることに驚きですね。

 

 私が子どものころ(約20年前)、自然食品というと「なにそれ?」という印象の方が多かったように思います。現に今でもサプリメントやドリンクを扱う健康食品と混同される方がいます。自然食とはあくまで普段から食べている食事で元気になろうというものです。これを食べれば長生きできます!という食品はなかなか無いように思います。あくまでその人に合った食事・運動、そして睡眠が元気の秘訣なのではないでしょうか。私の祖父は85歳で他界しましたが、祖母は93歳でいまだに介護なしで、お風呂もトイレも自分ででき、たまには散歩もします。高齢化社会。ただ長生きするだけでなく、元気でいることが大事なことですね。

 

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

■お店ブログ: かねこや しんまちブログ ←このブログ(^O^)/
■オンラインショップ: 自然食品・有機米かねこや
■Facebook: かねこや しんまち店 Facebook
■Twitter: かねこや Twittter
■お料理レシピブログ: かねこや おいしい健康 ~自然食品レシピ~
■インフォメーションカレンダー: かねこやカレンダー(pdf)

にほんブログ村 健康ブログ 自然食品へ
にほんブログ村


かねこやのモットーは

かねこやのモットーは

「食は生きる基」(しょくはいきるもと)です。

私たちの身体は食べものからできています。普段の食生活こそが健やかな身体づくりのために一番大切だとかねこやは考えています。現代の日本では2人に1人がかかると言われているガン。高血圧や糖尿病などの生活習慣病。病の多くは食生活とも密接な関係にあります。「食べること」を大切にし、「家庭での食事」を豊かにするお手伝いをかねこやはしていきたいと思います。

 

そんなかねこやのかねこやの食品選びの基準は大きく4つ…

  1. 昔ながらの製法による調味料や、製造・加工がなるべく自然なもの。
  2. 添加物・農薬などの化学物質は極力取り入れないようにする。(化学物質は身体にとって消化しにくい異物だと考えています)
  3. 精製されすぎたものでなく、ビタミンやミネラルを多く含むもの。
  4. 地元の有機栽培農家さんなど、生産者とのつながりを大切にし、質の良さや思いを伝える。


食は生きる基

 

よく誤解されがちなのですが、「自然食品」とはいわゆる健康食品とは違います。健康食品とはサプリメントを含む“これを食べたら健康になりますよ”とうたうものです。自然食には“これを食べたら健康です”という考えはありません。「自然食品」とは今ではオーガニックなどの無農薬や有機野菜もいえますが、昔から食べられてきた自然の力を利用した食品 のことです。つまり温度や湿度の管理をし、自然界の存在する菌を利用した天然醸造(味噌・醤油・酢・みりん・お酒など)を指します。

 

そこには 本来人間が消化しにくい 石油由来の製品や薬品などには頼らない食品づくりがあります。

 

科学的に抽出・精製されない食品には数えきれないほどの ビタミンやミネラルなど生きる上でとても重要な栄養 が含まれています。

 

そんな手間暇をかけたこだわり食品たち。かねこやは 生産者さんのこだわりや食品の質の良さを伝える ことで、生産者さんの生活を支える手助けも行いたいと思っています。消費者は良いものを買い続けることで作り手を応援できるのではないでしょうか。

 

かねこやはこれからも皆さまに良い食品や情報を届けることで、皆さまに豊かな食卓を提供し続けたいと思います。

(レジの壁にもモットーは掲げてあります)

image

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
■お店ブログ: かねこや しんまちブログ ←このブログ(^O^)/
■オンラインショップ: 自然食品・有機米かねこや
■Facebook: かねこや しんまち店 Facebook
■Twitter: かねこや Twittter
■お料理レシピブログ: かねこや おいしい健康 ~自然食品レシピ~
■インフォメーションカレンダー: かねこやカレンダー(pdf)


かねこやが自然食品店を始めたワケ

かねこやが自然食品を取り扱ったころは「自然食品。。。ナニソレ?」というのが当たり前の時代でした。有機(オーガニック)や無農薬、無化学調味料など、今では普通に通じるような言葉でも全く理解してもらえないことが多かったそうです。自然食品店としては県内でもめずらしいことですが、全国的にもかなり早かったのではないかと思います。私が子どものころでさえ、「食が大事だ」という考えはほとんどなかったように思います。
そんな時代に自然食を扱い始めたのは、私の祖父に当たる11代目の金児實が仕入れをするお米の“ある変化”に疑問を持ち始めたからです。“ある変化”とは農薬のことです。日本は経済成長と共に大量生産・大量消費の時代へと移り変わり、農家も農薬や農耕具の開発で生産量が一気に増えました。しかし一方では人体への影響は未確認で、悪影響も出始めていました。祖父は当時のかねこやの米倉庫に入って、目がシパシパしたり、咳き込んだりしたそうです。 そして「こんなものを食べていてはいずれ病気になる!」と、昔ながらの自然食品を大事にしたお店を始めました。昭和47年(1972年)のことでした。
(その昔、お店で大活躍していた五合枡) image

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
■お店ブログ: かねこや しんまちブログ ←このブログ(^O^)/
■オンラインショップ: 自然食品・有機米かねこや
■Facebook: かねこや しんまち店 Facebook
■Twitter: かねこや Twittter
■お料理レシピブログ: かねこや おいしい健康 ~自然食品レシピ~
■インフォメーションカレンダー: かねこやカレンダー(pdf)


自然食品・有機米かねこやです

こんにちは、「自然食品・有機米 かねこや」の店長の金児達也です。昨年に前店長の直子(母)から店長を引き継ぎました。
当店は1972年(昭和47年)に自然食品を扱い始めました。それ以前はお米の卸問屋で商いをしていました。もともと「金児」とは金属を扱っているという意味の屋号で、どうやら大阪の堺市で鉄砲を取り扱っていたようです。江戸時代に2代目が堺からこの松阪(当時は松坂)の城下町に移り住んだそうです。いつから米屋としての商いを始めたか定かではありませんが、文久(1861〜)の米相場帳があることから今から約150年前には米屋だったと思います。きっと戦のない平和な世の中になったことで「武器」から「食」へと商いを変えていったのでしょう。
そんなかねこやのモットーは「食は生きる基」です。長年培った経験と知識を生かし、豊かな食生活を皆さまと一緒に考えていきたいと思います。これからも身体が喜ぶ商品をお届けし続けたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

image

(店長と直子さん)

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
■お店ブログ: かねこや しんまちブログ ←このブログ(^O^)/
■オンラインショップ: 自然食品・有機米かねこや
■Facebook: かねこや しんまち店 Facebook
■Twitter: かねこや Twittter
■お料理レシピブログ: かねこや おいしい健康 ~自然食品レシピ~
■インフォメーションカレンダー: かねこやカレンダー(pdf)


カレンダー

 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

お問合せ先

住所:三重県松阪市新町830
TEL:0598-21-2602
営業時間:9:30~19:00
定休日:日曜日
URL:https://www.e-kanekoya.com
自然食品・有機米かねこやオンラインショップ

⇒Googleマップで見る


あきない100年
ログイン