ちりめん細工・立ち子人形袋

01lちりめん細工・立ち子人形袋

 

一口で言えば着物姿の上半身が巾着のようにになっています。
顔は身頃に付けてありますが、内袋の付いたちゃんとした巾着です。しかし実際には袋(巾着)と言うより、物を入れることが出来るお人形といったところでしょうか。

 

そして以前からなぜ「立ち子」と呼ぶのかが謎のままで、今でもその名称について確たることが分かりません。
ちりめん細工の古作の名称の由来については分からないものも多く、その由来を探ると作品が作られてきた背景が分かってくるような気がして、何とかしてなぜ「立ち子」なのかを知りたいところです。

 

作品を眺めるだけでなく、名前の由来や名称そのものに興味を持つと、ちりめん細工の鑑賞方法の幅がもっと広がって楽しみも増してきます。

 

 

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館 公式Facebookページ

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館

 

 

logoblog3

 

楽しいちりめん細工の作品を紹介しています。
ちりめん細工の材料、無地ちりめん、組紐などを販売しています。
ホームページにもぜひお立ち寄りください。

 

logoblogsakura

 

松阪ちりめんお細工物の会ホームページへもどうぞ。
会員の作品もたくさんご紹介しています。


カレンダー

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

お問合せ先

住所:三重県松阪市白粉町527-1
TEL:0598-21-3533
営業時間:10:00~17:00
定休日:水曜日・木曜日
URL:https://e-chirimen.com/
松阪ちりめんお細工物の会
http://www.mctv.ne.jp/~go-daito/

新ブログに移行後、平成26年6月14日以前の投稿に不具合が生じております。ご容赦をお願い申し上げます。
あきない100年
ログイン