松阪ちりめんお細工物の会 作品展が始まりました。

会場の様子

今年も恒例の作品展が始まりました。
気がついてみると、今年でこの作品店も19回目ということで、松阪ちりめんお細工物の会ができてから20年が経過してしまいました。
その間毎年作品をたくさん拝見していると、少しづつ全体的なできばえも上がったかな?、と失礼なことも考えるのであります。

今年も教室のお稽古作品から、オリジナルのものまでたくさんの作品が勢ぞろいしました。
結構目に付く大きなものから、ふと見落としがちな小さな作品まで、会員が1年間かけて制作した力作ぞろいです。

ぜひ皆様方もお出かけくださいませ。
今年はどんな作品に出会えることでしょう。
会員一同ご来場をお待ち申し上げております。



これはうさぎの学校?
今年の干支うさぎさんを全員で制作しました。

研究科の皆さんが白鳥を制作しました。
白鳥の湖です。

http://www.mctv.ne.jp/~go-daito/

■□■□ 松阪ちりめんお細工物の会 作品展 ご案内 ■□■□

□日時:2月26日(土)→3月6日(日) 10:00→18:00
□場所:松阪市湊町196 優遊館きもの大藤

期間中半日体験コーナーを毎日開催。お早めにお申し込みください。

お問合せ、お申し込みはここをクリック

※3月3日(木)は休まず営業

<a href="http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=embed&hl=ja&geocode=&q=%E4%B8%89%E9%87%8D%E7%9C%8C%E6%9D%BE%E9%98%AA%E5%B8%82%E6%B9%8A%E7%94%BA196+%E5%A4%A7%E8%97%A4&sll=36.5626,136.362305&sspn=49.006309,71.71875&brcurrent=3,0x600418478c35de9d:0x9517af797813df1d,0&ie=UTF8&hq=%E
5%A4%A7%E8%97%A4&hnear=%E4%B8%89%E9%87%8D%E7%9C%8C%E6%9D%BE%E9%98%AA%E5%B8%82%E6%B9%8A%E7%94%BA%EF%BC%91%EF%BC%99%EF%BC%96&cid=9438945581254220290&ll=34.582203,136.538&spn=0.024733,0.034332&z=14&iwloc=A” style=”color:#0000FF;text-align:left”>大きな地図で見る


縮緬細工・お雛様(雛人形)

縮緬細工・お雛様(雛人形)

もうすぐ桃の節句。
ご家庭でもお雛様を飾っておられるおうちも多いのでは。

最近ではネット上でもいろいろなお雛様が拝見できるので、特にこの時期になると楽しみも多いですね。

今ご紹介するのは、高さが10cmにも満たない小さな雛人形ですが、なかなか高貴で風格の漂う雰囲気を持っています。
私が(勝手に?)お人形には不可欠だと思っている、胸のふくよかな厚みもあって、小さいながらも堂々たる姿。

そして少し面白いのはお雛様、お内裏様ともに、袴のような装束を身に着けていらっしゃること。
この姿は子年から新しく作り始めた、毎年の干支の姿に良く似ています。

新しい作品を作っていくのは私が想像する以上にたいへんなことで、このお雛様を考えるにも、たいへんな時間と労力が費やされているようです。

ちょっと拡大してお顔のあたりをのぞいてみましょう。

お雛様

十二単に見立てた装束の襟元が、いかにも清楚な雰囲気を作り出しています。

お内裏様

少しカーブした烏帽子が、お内裏様の凛とした表情を引き立てています。

他にもちりめん細工のお雛様をご紹介しています。

その1

その2

その3

http://www.mctv.ne.jp/~go-daito/

■□■□ 松阪ちりめんお細工物の会 作品展 ご案内 ■□■□

□日時:2月26日(土)→3月6日(日) 10:00→18:00
□場所:松阪市湊町196 優遊館きもの大藤

期間中半日体験コーナーを毎日開催。お早めにお申し込みください。

お問合せ、お申し込みはここをクリック

※3月3日(木)は休まず営業

http://e-chirimen.com/

楽しいちりめん細工の作品を紹介しています。
ちりめん細工の材料、無地ちりめん、組紐などを販売しています。
ホームページにもぜひお立ち寄りください。


縮緬細工・梅袋のつるし飾り

縮緬細工・梅袋のつるし飾り

そろそろ梅の開花情報も本格的に聞こえてくる時期になりました。

小さな梅袋とくくり猿を使ったつるし飾りです。
写真で色合だけ見ると少し寂しそうな印象ですが、柔らかい色彩の取り合わせが初春を表現していて、素敵な作品です。

当地三重県松阪では、3月の最初の午の日には、岡寺山継松寺の初午大祭と言う厄除け祈願の縁日が行われます。
門前に通じる参道周辺のお店には、
「猿はじき」という縁起物の玩具が並び、お参りに来た人のお土産やお守りになっています。
ですから特に当地では、梅と猿は最もこの季節を代表する取り合わせと言えます。

最近ではつるし飾りも、お雛様の脇飾りとして再び定着しつつあり、雛人形の売り場でも見ることができるようになりました。
やはり一般的に言う「つるし飾り」が、ゆらゆらゆれる様はには、何となく惹かれるものがありますね。</font

http://www.mctv.ne.jp/~go-daito/

■□■□ 松阪ちりめんお細工物の会 作品展 ご案内 ■□■□

□日時:3月6日(土)→3月14日(日) 10:00→18:00
□場所:松阪市湊町196 優遊館きもの大藤

期間中半日体験コーナーを毎日開催。お早めにお申し込みください。

お問合せ、お申し込みはここをクリック

※3月11日(木)は休まず営業

http://e-chirimen.com/

楽しいちりめん細工の作品を紹介しています。
ちりめん細工の材料、無地ちりめん、組紐などを販売しています。
ホームページにもぜひお立ち寄りください。


松阪ちりめんお細工物の会 作品展 ご案内

松阪ちりめんお細工物の会 作品展 ご案内

今年も下記の通り、松阪ちりめんお細工物の会 作品展を開催させていただきます。
会員一同たくさんの皆様方のご来場を、心よりお待ち申し上げております。

今年の合作は案内状に使わせていただく、牡丹の薬玉。
さて今年はどんな作品に出会えることやら?
ぜひお楽しみにご来場くださいませ。

■□■□ 松阪ちりめんお細工物の会 作品展 ご案内 ■□■□

□日時:3月6日(土)→3月14日(日) 10:00→18:00
□場所:松阪市湊町196 優遊館きもの大藤

期間中半日体験コーナーを毎日開催。お早めにお申し込みください。

お問合せ、お申し込みはここをクリック

※3月11日(木)は休まず営業

http://www.mctv.ne.jp/~go-daito/

松阪ちりめんお細工物の会ホームページへもどうぞ。
会員の作品もたくさんご紹介しています。

http://e-chirimen.com/

松阪ちりめんお細工物の会ホームページへもどうぞ。
会員の作品もたくさんご紹介しています。


縮緬細工・つまみ細工の薬玉(くすだま)

縮緬細工・つまみ細工の薬玉

雛祭りも近づいてくると、お雛様の脇飾りも気になってきます。
昔から色々なものが脇飾りに使われてきましたが、薬玉もそのうちの一つではないでしょうか。

この薬玉はつまみ細工でできているのですが、つまみの手法にも色々あるようで、今までに拝見してきたつまみの形はずいぶんたくさんになります。
そして通常房が付いている下の部分には、とじていないくくり猿のようなものが付いています。
厄除け祈願と言うことで、お子様の健やかな成長を願ったものなのでしょうか。

なかなか見事な作品だと思います。

薬玉の部分だけを少し拡大してみましょう。

■□■□ 松阪ちりめんお細工物の会 作品展 ご案内 ■□■□

□日時:2月26日(土)→3月6日(日) 10:00→18:00
□場所:松阪市湊町196 優遊館きもの大藤

期間中半日体験コーナーを毎日開催。お早めにお申し込みください。

お問合せ、お申し込みはここをクリック

※3月3日(木)は休まず営業

http://e-chirimen.com/

楽しいちりめん細工の作品を紹介しています。
ちりめん細工の材料、無地ちりめん、組紐などを販売しています。
ホームページにもぜひお立ち寄りください。

http://www.mctv.ne.jp/~go-daito/

松阪ちりめんお細工物の会ホームページへもどうぞ。
会員の作品もたくさんご紹介しています。


カレンダー

 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  

お問合せ先

住所:三重県松阪市白粉町527-1
TEL:0598-21-3533
営業時間:10:00~17:00
定休日:水曜日・木曜日
URL:https://e-chirimen.com/
松阪ちりめんお細工物の会
http://www.mctv.ne.jp/~go-daito/

新ブログに移行後、平成26年6月14日以前の投稿に不具合が生じております。ご容赦をお願い申し上げます。
あきない100年
ログイン